休日の黒崎
- 土谷隆裕
- 2022年4月6日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年4月11日
運転免許証の更新のため、黒崎に行ってきました。
せっかくなので、少しだけ駅周辺をスナップ。


小さいころ、映画見たり、デパートに行くなどのお出かけは黒崎でした。
2020年8月に閉店した井筒屋はシャッターがおりていましたが、シャッターにうっすら残っているマークがそごうでなんだか懐かしくなりました。前はそごうだったですねぇ…
昔は路面電車も走っていたのをうっすら覚えています。

皿倉山は北九州のシンボルの一つ。天気がよく、登ったら気持ちよさそう。


駅前はかなり奇麗になっていますね。
工場地帯の方にいく通路も整備されていました。
でも、人が少ないのはさみしいです。


こちらは折尾名物、東筑軒のかしわめし。
久しぶりに食べました。おいしい。

免許更新ですが、更新前の免許証は平成最後のものになるから記念にほしい方はお渡しできますと案内がありました。
なんだかノスタルジックな週末でした。
※懐かしい黒崎そごうのページを見つけました。
Comments